列に入れよ 我らの味方に

突然常連様から家族分のチケットをいただいた(Hさん有難うございます!)ため、昨日は店を早く閉め日産スタジアムに行って参りました。

横浜F・マリノスVSジュビロ磐田、それもただの試合ではなく創設25周年記念試合であり、オフ期間中の報道にもあったように中村俊輔選手の因縁も深い大事な一戦です。

久しぶりの日産スタジアムは、選手の幕も今回限りは過去在籍したスターたちのものに。

テレビ神奈川の『キックオフF・マリノス』撮影現場に遭遇。
ええミーハーですとも。

記念試合のナイターにつき、幕開けはトリコロールギャラクシーと呼ばれる暗転演出からでした。

観客は入場時青や赤のセロファンを配布され、スタジアムの照明が落ちてからスマホの照明などを使ってトリコロールを一緒に彩ります。

マリノスの歴史はJリーグの歴史、ということで特別にTUBEの春畑氏によるJリーグ公式テーマ曲『J’S THEME』生演奏も。

選手入場テーマである『民衆の歌』は、今回は帝劇の『レ・ミゼラブル』の役者さんたちによる生歌でした。
気持ちは昂るばかりです(別の方がYoutubeにアップしたこの動画では1:00くらいから始まります)。

さて、試合は齋藤学はじめ昨年からの主力に新戦力がうまく機能しはじめ、なかなか見応えのあるものでした。

「芝生の戦士」という斬新なニックネームを授けられた(応援弾幕の写真を撮り忘れてしまったのが悔やまれます)磐田の10番・中村俊輔のコーナーキックや、天敵・川又堅碁の裏への素早い抜け出しに脅かされながらも、一進一退の攻防が続きます。

このところセットプレーからの失点が目立つマリノス、今回も一発してやられてしまいましたが、キュラソーの怪人マルティノスと、謎の得点能力を誇るサイドバック金井貢史の素晴らしいゴールによって最終的には見事勝利を収めました。

恒例行事として、各自が持参したトリコロールの傘(トリパラ)で勝利を祝います。
まこと素晴らしく美しい景色です。

ピッチに出た全員がそれぞれの持ち味を発揮し、結果も出した好試合でした。
今年は我が軍のクオリティもまだまだ伸びそうで、楽しみで仕方ありません。

仲町台から日産スタジアムのある新横浜はわずか3駅、そこから歩く時間を入れても20分程度で到着します。

日産は陸上トラックのせいもあってちょっと客席からピッチが遠いのが困りものですが、その甚大なキャパシティ(7万人以上収容可能)のため、席が取れないことなどほぼ起こり得ず、いつでも気軽に遊びに行くことができます。
三ッ沢に較べトイレ等の設備が充実しているのもうれしい点です。

もし未体験の方は是非一度観に行ってみてください。
テレビでは味わえない臨場感は、きっと忘れ難いものになることでしょう。

関連記事→ 戦う者の歌が聞こえるか

保存

保存

保存

保存


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です