寒い夜だから… ~ EEL Products/ ノルディックハイネック
毎回ブログで紹介しているわけではないのですが、実は数シーズンにわたり、EEL Productsのノルディックシリーズは冬の定番として欠かすことなく当店に並んでいます。 EELディレクターである澁谷さんの地元でもある新潟県...
毎回ブログで紹介しているわけではないのですが、実は数シーズンにわたり、EEL Productsのノルディックシリーズは冬の定番として欠かすことなく当店に並んでいます。 EELディレクターである澁谷さんの地元でもある新潟県...
秋の深まりとともに、いよいよ眼前に迫る冬の気配。 あたたかな衣料のうれしさが身に沁みます。 とはいえ、日によってはまだ昼は暖かったりして、本格的な防寒服を手に取るにはまだ早いというのも確かです。 そんな過渡期から厳冬期ま...
芸術の秋。スポーツの秋。食欲の秋。 漸う深まりゆく秋を形容するアクティブな言葉は多くあります。 いつはとは時はわかねど秋の夜ぞ 物思ふことの限りなりける 一方で、古今和歌集に収められた(巻第四 秋歌上 189)この歌にも...
俄かに冷え込み、暖かな衣料がうれしい気候となりました。 連日の悪天候につき撮影がなかなか捗らないのもありますが、オンラインストアや幣ブログがまったく追い付かないほど秋冬の新商品が続々と届いております。 ゆえにブログでのご...
店頭でもオンラインでもじわじわと注目度上昇中のEEL Products・ビーグルジャケット。 その名から兄弟分かと思わせて、否まったく別物の、しかし同じくらい完成度の高いベストが登場しました。 ではご覧ください、ビークル...
ビーグル犬は、その鋭い嗅覚や無尽蔵の体力、鳴き声によって仲間と連携をとる性質などから、古来より兎狩りなどで起用されてきました。 当地ではかなり旧い時代からお馴染みだったのがその名からも窺え、「開いた喉」を指す古フランス語...
ぬすまれた過去をさがしつづけていたり、或いはくだかれた夢をひろいあつめていたり。 自分が自分であるために、捨ててきたものの数を数えながら、定めとあればと心を決めて、飽きるほどに日々戦い続けている… そんな、炎のにおいのし...
このまま明けないのではとすら思われた長い長い梅雨が、ようやっと7月の終わりとともに横浜から離れてくれました。 さあ、8月と遅い夏の始まりです。 アパレル業界的なカレンダーでは秋冬ですが、当然店頭はまだまだ夏物中心。 とは...
いやあ、蒸し暑いですね。 6月もいよいよ最後の週末、あと数日で7月です。 猛烈な湿気とともに、空気の匂いも緑濃い、夏のそれへと変わりつつあるのを感じます。 となると、装いもただ涼しさや快適さを求めるフェーズから、次の段階...
「暑いっすね」 ここ数日、とくに陽の高い時間帯にご入店される方が口々に仰ります。 気温もさることながら、湿気もその濃さを増してきているように感じますし、4月が涼しかったぶん余計に気温の上昇が堪えるのかも知れません。 外界...