耳をすませば ~ MOSODELIA/ MIMICRY V-NECK
昨日、娘と二人で久しぶりの日産スタジアムへ行ってまいりました。 そろそろ順位の怪しくなってきた我がマリノス、応援の声も心なしかいつもより力強く、試合前から会場全体に切迫感が漂います。 客席ビッグフラッグにも参加しましたよ...
昨日、娘と二人で久しぶりの日産スタジアムへ行ってまいりました。 そろそろ順位の怪しくなってきた我がマリノス、応援の声も心なしかいつもより力強く、試合前から会場全体に切迫感が漂います。 客席ビッグフラッグにも参加しましたよ...
桜花はほぼ散り切って、仲町台はすっかり若葉色に染まりました。 春も本番、このままいけば初夏もあっという間でしょう。 となると軽快なカットソーがだんだんと気になってくるもの。 そこでモソデリアからいっぷう変わったプルオーバ...
昨日まで季節外れの夏日が続いたと思ったら、ここに来て急に冬の気配すら漂う寒さに。 皆様、この莫迦げた温度差に体調など崩されてはいませんでしょうか。 さて、この肌寒さですから、いよいよコートでもご紹介しましょう。 その名か...
朝晩の気温はだいぶ下がってきて、もう窓を開けたままタオルケット一枚で就寝というわけにはいかなくなりました。 とはいえまだお昼はそれなりに暖かく、こんな時期はちょっとした羽織りものが実に重宝するもの。 旅をメインテーマにす...
のんびりと、しかし日本列島を破壊しながら強い台風が通過しています。 直撃の中ではさすがに出歩くべきではありませんが、台風に限らず大雨の日はパンツの濡れなどがつきもの。 これから秋にかけて何度も来るであろうそんな機会を踏ま...
このところニットTのご紹介が続きましたが、もちろん今季のTシャツはそればかりに終始するものではなく、いろいろと面白いものを取り揃えたつもりでおります。 さて、今回ご紹介するのはMOSODELIAの新作です。 機能素材の落...
早いものでもう明日から4月。 咲き盛る桜の木の下、新学期新生活が始まる方も多くいらっしゃることでしょう。 さてスプリングコートというものは、いくら春に着るものとはいえ外套である以上多少の防風性や防寒性は求められるものです...
きのう朝からお昼くらいまで叩きつけるように降った豪雨にはほとほと泣かされました。 ちょうど出勤時間と重なり、パンツの裾はべっちゃべちゃ。 ブランドストーンのブーツにWESTERLYの傘で防御態勢はとっていましたが、この足...
今まであまり当店では扱わなかったテイストですが、なんだか懐かしく、ほっとするようなプルオーバーが入荷しました。 機能素材を街着に落とし込むその手腕で着々と当店でもご支持を積み重ねてきたMOSODELIA(モソデリア)。 ...
店主、この寒さで土留め色に染まった足の指の痛痒さに悩む (まさに隔靴掻痒を文字通り味わっています)日々ですが、 皆様如何お過ごしでしょうか。 早いもので1月も残り僅か、2016年の7%がもう終わってしまいました。 まだま...