ファンタスティック・フォー ~ ORDER BORDER &…

激しい嵐が通り過ぎ、ぽかぽか陽気と三月が到来しました。

これから春も本番に向かって突き進むのみです。

春といえば…そう、当店の春の風物詩として完全に定着したORDER BORDER、今年もやって参ります。
3/17(土)~25(日)の開催です。

お陰様で、開店以来4度目となりました。

まだご存じない方のために簡単な説明を致しますと、ORDER BORDERは新潟県加茂市に拠点を置くカットソーブランドG.F.G.S.さんの展開する、産地ならではのシステムです。

糸見本やサンプルを基に、ボーダーシャツをお好みの配色、ボーダー幅でオーダー、それを一着ずつ生地を編むところからシャツに仕立てていきます。

ただ特別な一着というだけでなく、その品質はきわめて高く、のびやかな優しい着心地にすぐれた耐久性も備えており、開催のたびに支持者は増えるばかり。

基本は二色をチョイスして、オーソドックスな形状の中でボーダーの幅や袖丈などを遊ぶ方式ではあります(公式サイトでシミュレーションもできます)が、そこは常に進化を止めないG.F.G.S.。

トップ画像のトリコロール(昨年オーダーした店主私物です)のように3色展開のモデルや、

今回初登場となる型、

新しい編地を増やして、今までで最も充実した内容でのお届けとなります。

なお、この新しい編地”Metheny“は、通常既製品のみのラインですが、今回の受注会では特別にオーダー対応もしていただけるとのことです。
もっちりしてのびが良く、澄んだ発色のその生地は、当日店頭にてご確認ください。

そして、3/17と18の二日間、新潟からG.F.G.S.を率いる小柳さんが在店、直接その魅力をお客様に語っていただきます!(18日は夕方ごろまで)
前回は4時間のみだったところ、今回はたっぷり時間をとっていただきますので、前回会えなかった方は是非この機会をお見逃しなく。

以上でも過去最高クラスの内容となるわけですが、ここにさらに強力な布陣が。

小柳さんの在店に合わせ3/17と18の二日間、11月のHAVERSACKのイベント同様、センター北のクリーニング店LIVRERの茂木さんと

狂気のトランクスでお馴染みOlde Homesteaderの福原さんも在店、イベントを盛り上げてくれることとなりました。

茂木さんは当店の店先で洗剤の量り売りを行い(写真は11月のイベントのときのものです)、

福原さんは新作である入魂のアンダーシャツと、靴下(5サイズ展開!)の受注会を開催します。

と、充実をきわめた今回のORDER BORDER。

ちょうど仲町台もミモザが盛りの頃合いで、第二回となるミモザフェストとも時期が揃っています。

最高に素敵な春になりそうです。
皆様のお越しをお待ちしております!


すてきさ 天使がぼくらを誘惑する ~ EEL Products/ ステッキジャケット & ステッキパンツ

当店、単に店主の気分的な都合で今年はセットアップは控えめでいこうと思っています。

そんな状況下でも登場するということは、それだけムムムと唸らされてしまったということ、このステッキシリーズがまさしくその一例です。

ジャケットはネイビーのみ、パンツはネイビーとカーキのご提案となります。

ステッキジャケットは肩パッドを省略したライトな構造のジャケットです。
ピークトラペルが仄かなドレス性を添え、厭味なく装いの品格を高めてくれます。

同じくステッキパンツは深い股上から裾に向かって細く絞った、短め丈のパンツとなっています。

パンツの裏地は吸湿性に富み、さらりとした質感の目の粗い綿布を用いており、ポケットの中もべたつきにくくなっているのがうれしいところです。

前述した通り丈が短く、くるぶしがはっきり出ますので、その特性を活かして飄々と穿いてみてください。

どちらも単品としても、(ネイビーのみですが)セットアップ着用もお薦めできます。

春だからこそできる軽快な装いを、お好きなようにお楽しみいただければ何よりです。

オンラインストアはこちらです→
ステッキジャケット ネイビー
ステッキパンツ ネイビー/ カーキ


私たちの生涯最高の瞬間 ~ ZDA/ Trainer 2900FSL

靴の町パルティザンスケにて、昔のままの製法で作られているスニーカーブランドZDA。

ブランドの詳細についてはこちらをご覧いただくとして
Z・刻をこえて
Believing a sign of Z

今まで当店ではそのランニングシューズカテゴリにあたる”Marathon”シリーズを展開して参りましたが、実はこのブランド、かつてはMarathon以外のラインも存在していました。

そのひとつである”Trainer”は、室内での球技に特化したシリーズです。

体育館履きを思わせる懐かしいルックスで心を和ませるこの2900FSLは、バレーボールではなく(体育館履きはバレーボールシューズです)ハンドボールシューズです。

ハンドボール、日本ではサッカーや野球の陰に隠れ、だれもが知る球技ではありつつもそれほど競技人口の多いスポーツではないものの、本場ヨーロッパでは非常に人気があり、男子大会のみの時代からであれば1938年から世界大会が行われています。

スロバキアハンドボール連盟(SZH)のオフィシャルサイトはスロバキア語のみのため、店主の言語能力ではそこから多くを読み取ることができませんが、ZDAの生まれた彼の地でのハンドボール事情についてご興味のある方は、是非リンク先をご覧ください。

アッパーは体育館履きと同じく、牛革スウェードとナイロンのコンビです。
肌理が細かくコシのある、良質なスウェードですね。

フットサルシューズなど、室内競技用の靴ではゴムの色が床に付着するのを防ぐのと、その粘り気のある素材ゆえの適度な滑りづらさで、ソールには生ゴムが好んで用いられます。

2900FSLもその例に洩れず、質の高い生ゴムが採用されました。

接地面には、”S-KAISER”のロゴが入っています。
靴底メーカーなのかZDAのオリジナルなのかなど詳細は不明ですが、Trainerシリーズではよく使われていたようです。
程よい柔らかさ、しっかりとしたグリップ力を備えています。

タンにはボールを扱うアスリートのイラストが描かれています。
2800FSLのマラソンマン同様、緊張感のない暖かな絵柄ですね。

ハンドボールでの使用はもちろんのこと、街履きとしても先日ご紹介したKESTIN HAREなどと合わせれば面白い化学反応が起きると思います。

世間ではダッズシューズと呼ばれるスニーカーが流行の兆しを見せている今だからこそ、そのエッジィな世界観とはまた異なるベクトルでの愛くるしい野暮ったさ、そして甘酸っぱい青春の日々のフラッシュバックを、是非お楽しみください。

オンラインストアはこちらです


されば 港の数多かれど ~ KESTIN HARE/ BERWICK SHOP COAT

昨年GW年末に二度のポップアップイベントを開催し、大変ご好評いただいたKESTIN HARE。

今季より改めて正式に取扱い開始となります。

このブランドの唯一にして最大の欠点が、納期の不安定さでした。
一昨年ちょっとだけ扱ったときも、記憶では5型オーダーし届いたのが2型、全部でシャツ2枚。
いくら服が素晴らしくとも、さすがにこれでは定期的に展開するのは難しいなと判断せざるを得ませんでした。

ところがこの春夏。
今までの英国生産ラインはそのままに、ポルトガルなど欧州の他国で生産していたものを日本製に変更することになり、その問題が見事な形で解決してしまいました。

そうなればやらない理由などありません。

今回ご紹介のショップコート”BERWICK”はじめ、春夏に向けて続々と入荷が始まってきています。


2018SSのテーマは”The Leithers”。
エディンバラ北部の港町リース(Leith)の歴史的建造物や港湾労働者、周囲の環境やコミュニティに着想しています。

このリース、『トレインスポッティング』の舞台としても知られる町ですが、かつては様々な産業で栄えたものの次第に衰退し、一時期は過疎に悩まされたそうです。
その結果である安い家賃がクリエイターを呼び、デザインコンシャスな場に変貌し、造船や工業の町としてだけではない新しい姿として再生しています。

そんなリース特有の空気感を、仕様、素材や色で表現したのが”The Leithers”というわけです。

このショップコートは、スコットランドの曇天、硬質なドックヤードに調和するイメージで仕立てられました。

同じ港町同士、横浜の海沿いの景色にもよく合いそうです。

生地は乾いた質感のコットン/ナイロン素材。
これを一枚仕立てにした軽快なつくりとなっています。

製品洗いを施すことで適度なワークテイストが引き出されました。

ステッチピッチはやや大きめに設定され、ケスティンの服特有の愛嬌が生まれています。

両脇のパッチポケットのサイズ感がうれしいですね。

と、春の羽織りものとして実に気持ちの好いコートに仕上がっています。

漸う3月も近づいて参りました。いい頃合いです、是非ともご検討ください。

オンラインストアはこちらです→ ストーン(ライトグレー)/ キャメル/ ネイビー


メディア掲載のお報せ ~ FACYにて店主登場しています

FACYにて店主が登場した記事がアップされました。

「いいモノなのに、実はまだ売れていないモノ。」 〜仲町台 Euphonica〜

いいものなのに売れない、「うちの店のものほとんどがそうじゃん」と自らツッコミを入れてしまいそうです。

せっかく各ブランドさんから素晴らしい商品を入れてもらいながらも単に自分の実力不足のせいで万年零細商店止まりという、厳しい現実を改めて突きつけられる企画でございます。

どうぞお楽しみください。


リリーの… ~ EEL Products/ アトリエシャツ

表に出ると、きりりと凍てつく空気に違和感を覚えるほど、おっとりした暖かな陽射しが降り注ぐようになりました。

季節がこうして進むにつれ、シャツをお求めの方もちらほらと増えてきています。

そんな折、EEL PRoductsの定番アトリエシャツの今季モデルが入荷しました。

上品な水柿色に風雅な趣を感じます。

生地は綿100%でありながら、レーヨンでも混ざっているかのようなとろみのある柔らかい手触りです。

基本的なディテールは過去のモデルと同一ながら

サイジングは従来よりすこしゆとりを持たせ、また縫製もドレスシャツ急に運針を細かく設定しています。

そうした調整に色調、生地の質感が相まって、今まで若々しいカジュアルさが魅力だったこのシャツがアカデミックな印象に変化しました。

すでに動きを見せており、現時点でMサイズ一着を残すのみとなっています。

気になる方は、お早めにどうぞ。

オンラインストアはこちらです


コレよくない? よくないコレ? よくなく なくなく なく ~ YOAK

横浜はまだ寒いながら冬もようやく終わりが見えてきて、いよいよ次の季節の匂いも強まってきています。

装いを春仕様にするのはまだ難しくとも、まずは足元から軽快に変えていくのもよいのではないでしょうか。

そこでお薦めしたいのが、デザインから生産までを東京で行う新進スニーカーブランドYOAK(ヨーク)。
今まで基本的にはブランドのネット直営店からの直販のみであったのが、この春から本格的に卸販売を開始致しました。

すでに全国のコアなスニーカーフリークからは熱い視線を集めている同ブランドですが、ディレクターの広本氏はかつて仲町台のコンビニでアルバイトをしていたという、異色の経歴を持っています。

そんなご縁もあって、こうして皆様にご紹介できる運びとなりました。

当店ではまず2型を展開致します。

往時のテニスシューズに着想した、ブランドの代名詞的モデルとも言える”ULYSE”、

極限まで不要な要素を削り落とした、究極的にシンプルな”STANLEY”です。

スムースレザーとスウェードのコンビネーションが立体的な表情を見せるULYSEと

どこから眺めてもすっきりしたSTANLEY、
アッパーのデザインや印象にそれぞれの魅力がありますが、靴としての基本構造はどちらも同じです。

アッパーには肉厚な牛革を、そしてライニングには吸排湿性にすぐれ肌触りも柔らかな豚革を爪先まで配しています。

中敷も豚革を使用しており、そこに低反発フォームを合わせることで、履き心地を高めました。

ソールはオパンケ(オパンカ)製法にてミシンでしっかりと縫合され、履き込んでも周囲が剥がれる心配はありません。
加えて、糸で縫っているゆえスニーカーなのにオールソール交換なのもうれしいところ。

靴底は昔ながらのヘリンボーンとなっています。

どこを見ても本質的な機能性には配慮され、ただのローテクノロジーには収まらない現代の靴として高い完成度を備えています。
それでいてそうした要素が悪目立ちしない、靴自体も過剰な主張をしない、そんな抑制的な美学を貫く姿勢こそがYOAKの最大の特徴といえるかも知れません。

実に、新進ブランドと思えぬ高い完成度です。
ようやくオンラインから現実世界に舞い降りたことですし、男女サイズともにご用意しましたので、この機会に是非店頭にてお試しいただきたく思います。

オンラインストアはこちらです→
ULYSE ホワイト/ ブラック
STANLEY ホワイト


緑あふれる この丘に 肩組みあって 友と友 ~ HAVERSACK/ タイプライターM-65ジャケット

はっとするような萌黄色が、甚だ春の芳香を放つ一着です。

HAVERSACKのこの春の新作であるジャケットは、米軍衣料の名作M-65 field jacketをベースに、現代の世に大人の男性が都市で身に纏うものとして再構築されています。

素材はコットンのタイプライター。
ハリの強さが特徴的な生地ですが、これに使われているものは比較的柔らかく滑らかで、シャリシャリしません。
それでいて弱々しくならず、しっかりと服の立体感を維持しています。

もっちりした立ち襟にはファスナーが設けられており、

ここからボタンつきのフードが現れます。

胸ポケットや袖口には上質なナットボタンが使用され、本体の色と静謐な調和を見せます。

フロントはロゴ入りのスナップボタン。

WALDES製のヴィンテージ感溢れるファスナーと二重仕立てとなっており、しっかりと風を遮ります。

ファスナーを開けると両胸に内ポケット、

そして腰の裏にも仕切られたポケットが隠されています。

ここをどう使ってみせようか、想像力を喚起させますね。

腰の内側にはドローコードが装備されています。
留め具一つ、コード一つにしても入念な選定が行われているのが見て取れます。

これだけ細部に至るまで手のかけられた服でありながら、その色目ゆえ躊躇される紳士諸氏も少なからずいらっしゃることと思われます。

でもご安心を。
羽織ってみれば拍子抜けするほどにすっと馴染むことでしょう。

まずは一度お試しください。

着用時のシルエットの美しさ、素材の風合い、デザインの高度なバランス、そして周囲の空気すら変えかねないほどの鮮烈な春の息吹を、確かに感じられるはずです。

オンラインストアはこちらです


桜のトンネルや 悪魔の通り道 ~ TRAVEL SHOES by Chausser

これほどまでに装いの一構成要素としての役割と機能面を満たした革靴、世界広しと言えどもそうはありますまい。

当店では初登場となるChausser(ショセ)は、シューズデザイナー前田洋一氏率いる日本発の靴ブランドです。

無染色コードバンの靴などの代表作を持ち、すでに多くのファンを抱えている同ブランドですが、そのなかでもまだ始動して数シーズン目の新ラインである”TRAVEL SHOES”を入荷致しました。
なお、今回は女性サイズのみのご提案です。

TRAVEL SHOESは、その名の通り旅先での使用を想定して設計されています。
デザイナー自身の経験に基づき、歩きやすさや耐天候性を重視しながらも、レストランやかしこまった場にも対応できる上品なデザインにすることで、驚くほどの汎用性を実現しました。

シンプルなストレートチップ

華やかなウィングチップ

の二型をご用意しました。

いずれも機能面では同じです。

では詳細を見ていきましょう。

柔らかく足馴染みのよいアッパーの革にはフッ素加工が施され、撥水性と吸排湿性を両立しています。

その構造上、大雨などでは縫い目から少し浸水してしまうとはいえ、高いレベルで水を弾きます。

中敷には低反発パッドが仕込まれ、履き心地をさらに高めています。

「あなたの旅が楽しいものであるよう祈っています。パスポートとチケットはお忘れなく。では良い旅を」

靴底には世界的ソールメーカーであるVibram社製ICE TREKラバーを採用しました。
この素材は屈曲性、クッション性や耐摩耗性に優れているのはもちろんのこと、雨や雪に強く、濡れた路面でもしっかりとしたグリップ力を発揮します。

それをショセオリジナルの世界地図を模した型に流し込み、成形しています。
ますます旅気分が高まるばかり。

靴紐はゴム製のため、着脱も容易です。

靴箱の代わりに布袋に収められています。
この袋、旅行時の携帯にも便利ですね。

と、細部に至るまで徹底的に考え抜かれた逸品です。
先述の通り旅を念頭に置かれてはいますが、そこだけにシーンを限るのは惜しすぎます。

これから気温が上がるとちょっとブランドストーンでは装いが重くなりがち、それでも雨は多くなっていきます。
そんな悩ましき日々の生活でも大活躍することでしょう。

カジュアルはもちろん、TAGEやJensといったエッジの効いた服にも難なく溶け込みますし、兎にも角にもその守備範囲の広さには脱帽です。

まずは店頭にて実物をご覧ください。

今までずっと探していた一足が、これかも知れませんよ。

オンラインストアはこちらです→
TR-001(ストレートチップ) ブラック/ ホワイト
TR-004(ウィングチップ) ブラック×ホワイト/ ホワイト


黒い絹の手袋 黒い絹の下着 そして黒い靴下 あなたの好きな黒い靴下 ~ LIVRER/ Silk & Wool

先日ご紹介したniuhansのシルクカシミア素材のカーディガン、春への高まりもあってか店頭で早速動きを見せています。
有難いことです。

さて、このカーディガンはじめ、デリケートな素材の洗濯を厄介だとお考えの方も少なくありますまい。

ベストは信頼のおけるクリーニング店に出すことですが、それでも正直自分で何とか出来るものならばなんとかしたいところです。

となれば、白羽の矢が立つのはここしかありません。

登場以来、その圧倒的な性能で多くのリピーターを生み出し続けているLIVRER(リブレ)の洗剤。

昨年秋に登場し、当店ではイベントでのみの販売を行ったシルク&ウール用の中性洗剤が、ついにレギュラー商品として取扱い開始となりました。

店主も自宅のニットに使ってみたところ、そのふわっとした洗い上がりに恍惚としてしまったほどです。

わざわざこのためだけにフランスから取り寄せたというローズとカモミールを配合した香りも、清らかにに鼻をくすぐります。

価格は少しお高めですが、それが決して割高でないことは、リブレの洗剤を一度でも使ったことがある方ならばご理解いただけることでしょう。

先日パリでの展示会で現地の有名店のバイヤー群から絶賛を浴び、早々に彼の街での取扱いも決定したと言われる洗剤の実力、この季節の変わり目に是非一度お試しください。

ところで、スタンダードモデルもこの春、装いを新たに再登場しています。

中身は以前と変わりません。

可愛いデザインだった前身から、シックで上品なボトルになりましたね。

こちらも今までと変わらぬご愛顧、宜しくお願い致します。

オンラインストアはこちらです→
Silk & Wool(中性洗剤)/ スタンダードモデル