あまく危険な香り ~ CHARLIE BORROW/ BELT TypeⅠ

およそ4年ぶりに、チャーリー君のベルトが入荷しました。

CHARLIE BORROWは、デザイナーにして職人であるチャーリー・ボロウ氏が2013年に発足、ロンドンに小さなアトリエを構え独りで運営しているブランドで、本人の人柄そのものの素朴で質実剛健な作風を特徴とします(なお、本人はいかつい体に可愛い顔をした、人懐っこい若者です)。

今回はブラックと

ダークステインと称されるミドルブラウンが届いています。

久しぶりの登場ですし、じっくりと見てみましょう。

すべての資材は耐久性を基準に採択され、チャーリー自身の手によって一点ずつ製作されています。

もっとも重要な部分である本体の革は、英国南西部デヴォンのJ&FJ Baker社によるブライドルレザー。

同社は今やイングランド国内で唯一となった、オークバークという樫の木の皮から抽出されるタンニンで鞣す技法を継承しているタンナー(皮革製造業者)です。

オークバーク鞣しは、皮を革にするまでに18ヶ月もかかるという非常に効率の悪い技法で、しかし時間をかけた分繊維が詰まり、結果として強靭な革となります。

鞣した革にじっくりと蝋と油脂、染料を滲みこませることで柔軟性と強度を高める工程があるのですが、通常蝋や油を浸透させるために銀面を削るところ、Baker社では削ることなく長い時間をかけて革の芯にまで滲みこませます。

この方法は表面に浮き出るトラと呼ばれる血管痕や革の小さな傷をそのまま残すことになるため、いわゆる綺麗な革には仕上がりませんが、繊維が最も緻密に絡まっている銀面がそのまま残っているというのは、素材本来の耐久性が損なわれていないということ。

見た目の美しさではなく、長く使えることを選んだ、そんな革と言えます。

荒々しい表情、融通の利かない硬さ、重さ、異様なまでの強度、そして独特の甘い匂い。
決して万人向けではないにしても、革愛好家の心をつかんで離さない、素晴らしい革です。

匂いといえば、以前チャーリーと東京の代理店ショールーム内で会ったとき、彼が持参したいくつもの珍しい革のスワッチ(端切れの見本)の匂いをくんかくんかと嗅ぎながら、革について語り合ったのが思い出されます。
あのときのロシアンカーフの、ワインのような芳醇な香りは忘れられません…

この頑丈な革をチャーリー自身がハンドカットし、角を落として蜜蝋ワックスで裁断面を整え、バックルを通しリベットを打ち込んで固定します。

馬具用金具を得意とする英国王室御用達の鋳物メーカーAbbey製真鍮バックルもまた、革同様タフガイです。

表面にはメッキ加工などは施されておらず、燻されたような質感へと経年変化していきます。

迫力ある銅のリベットは、バーミンガムのリベット専門工場Sapphire社製。
いくら使い込んだところで、これが外れるなんて事態はまず起きますまい。

こうしてみると、10年20年どころか、100年くらい使い続けられそうです。

ファッション小物としてのみならず、生涯を共にする相棒としてのベルトをお探しの方は、是非一度お試しを。

オンラインストアはこちらです→ ブラック/ ダークステイン


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です