悪天候の日などは当然別として、気温と湿度が高まってくれば、やはり足元は極力すっきりさせたくなるもの。
物理的な話だけでなく、視覚的にも、そして気分も軽くしていきたいですよね。
その履き物の選択肢の筆頭がサンダルでしょうが、薄底のパンプスも捨て難いところです。
当店でパンプスといえば、そう、Post Productonですね。
ひとことでいえば「異国情緒」、けれど東欧とも中東とも北アフリカとも言えるような言えないような…多国籍であり無国籍な図柄です。
定番のTear Pumpsと同じPP12M木型を用いながら、快適性以上に歩行性を重視して、ボロネーゼ製法でなく中敷を使った通常のマッケイ式を採用。
意外とというのも妙な話ですが、靴としての実用性は(おそらく皆様のご想像以上に)しっかりと意識されています。
薄めのレザーソールは、マッケイ式ならではの返りのよさを存分に引き出してくれます。
一見すると女性用の靴のようで、実はユニセックスタイプ。
当店で今回ご用意したサイズ展開では、女性は4~4H、男性は4H~5が合う方が多いのかなと見込んでいます。
短い丈のすっきりしたパンツに合わせるもよし、逆にワイドパンツやフレアパンツの裾から刺繍をちらりと覗かせるもよし、と、合わせ方を考えるのも愉しい靴ですね。
とても美しい靴ですから履くのに躊躇する方もいるかも知れませんが、Post Productionデザイナーの甲斐さんによれば「”綺麗なツッカケ”くらいの位置付けでラフに履いてください」だそうです。
たしかに、細かいことをあまり考えず気軽に履くだけでも装いをたちまち夏らしく彩ってくれる、そんな力のある靴ですよ。
オンラインストアはこちらです→
“Embroidery” Over Calf, Black/ “Embroidery” Lamb Suede, Blue