コタツよりあたたかい 僕好みのマフラーを ~ Farmers Market/ KROSSAR & GARDAR

感覚的な話ですが、今年はなんだか全体的にクリスマスムードが
控えめかなという印象を受けます。
暖冬は季節感も鈍らせ、きょうの陽気も年の瀬というより晩秋のようです。

とはいうものの明後日はクリスマスイブ、
だれがどこでどんな過ごし方をするかに正解なぞありませんが
年に一度のお祭り騒ぎくらい楽しんでいきたいものです。

さて、STYLER本格ローンチ以降明らかにユーザーの層が拡がり、
プレゼントにお悩みの方が多くいらっしゃる様子が見受けられます。

季節柄、また予算的にもサイズ的にもマフラーというのは
選択肢として理に適っているもので、
そういえばこれらをまだご紹介していなかったなと思いだした次第です。

アイスランドのFarmers Marketのマフラー(スカーフ)が
当店には2種類入ってきています。

まずはウール素材のKROSSAR。
2015-12-22 13.05.14
「十字架」を意味するこのチェック柄のロングスカーフはインドで織られ、
素朴な風合いでありながら洗練された色使い、
そして薄手であることが特徴です。
薄手でもサイズが大きめですので、重ねて巻くことで
それなりの防寒性能は得ることができますし、
素材感がそれほどウォーミーではないため
秋や春にも活躍する便利な一枚となっています。

もう片方はコットンとウール混紡の厚手素材を使用したGARDER。
2015-12-22 13.04.13
調べても意味が判明しませんでした。地名なのかな…
以前ご紹介したカーディガンHAMRAGARDARに近似したアイスランド伝統柄が
織り込まれた、どことなくエキゾチックな雰囲気を持つマフラーです。

どちらも色のトーンが落ち着いており、
性別、年齢問わずお使いいただけます。

だれかへのプレゼント、ご自身へのご褒美、
動機を問わずお勧めできる品々です。

是非一度ご覧ください。

オンラインストアはこちらです→
KROSSAR
ブラック×ブラウン/ ブラウン/ グレー
GARDAR
ブラウン×ラスト/ ブラウン×グレー/ ブラウン×ブラック/ ブラウン×ホワイト

保存

保存


家に帰ろう ~ BACH/ ULTIMATE DUFFEL & TRAVELSTAR 40

来週クリスマス再来週はもう来年。
何ということでしょう。

年末は帰省される方も多くいらっしゃると存じます。

そこで、ご紹介済みのものも含め
BACHのなかで比較的容量が大きく帰省や旅行などで活躍するバッグをご紹介致します。

まずは本ブログ初の登場となるダッフルバッグ、ULTIMATE DUFFELです。
2015-12-16 13.29.34
50リットルサイズと70リットルサイズをご用意しました。
BACHはバックパックのイメージの強いブランドですが、
実はそれ以外にもいいバッグを作っています。

仕様上はいたってシンプルで、内ポケットも両サイドに設けられているだけ。
ザクザクと荷物を入れて運べる気楽さが魅力ですね。
2015-12-16 13.34.14

50リットルサイズならばフットサルに行くときなど、
旅行とまでいかないまでもやや荷物が増えてしまうシチュエーションにぴったりです。

旅行用といえばのTRAVELSTAR40も一点在庫が残っています。
2015-12-16 13.35.55
通販用在庫はもう無くなっており
(そのため現在オンラインストアでは完売扱いになっています)
残るは店頭販売用のみですが、その名の通りやはり旅に特化したつくりは唸るものがあります。

以前ご紹介時にも書いた通り、
何といっても3wayにして本格的なバックパック機能を備え、
且つその機能を使わないときはしっかりショルダーハーネスを収納しておける
考え込まれた構造が大きな特徴です。
2015-12-16 13.36.16 2015-12-16 13.37.17

どれも在庫はひとつずつ。
気になる方はお早めにご来店ください。

オンラインストアはこちら→ ULTIMATE DUFFEL 50/ 70

保存


悪魔に魅せられし者

夏に読み物の紹介記事を書いたきり、なんとなく次は秋の読書に絡めてと考えていたまま気が付くと師走も半ば。

暖冬ですのでなんとなく晩秋のような気候ですが、さすがにそれでも秋と言い切るのは気が引けます。

ひとまず今季の入荷もひと段落しましたので、冬の夜の愉悦として本は本でも…なものをご紹介してみます。

ゲームブック。
甘く危険な響き。
今20代以下の方は恐らくご存知ないことでしょう。

本の文章が番号を振られて区切られており、シャッフルされたものをこう称します。
読者が登場人物として読み進め、分岐点があれば自ら選択していくという代物でして、80年代後半に一世を風靡しましたがあっという間にブームが過ぎ去った、まさに時代の徒花です。

おおざっぱな例を挙げれば
「1 道が二手に分かれている。右に進む場合は15へ、左へ進む場合は48へ」
というような形式で、店主、当時大いにヤラレたものです。

これをきっかけに本好きになり今の人格が形成されたようなものですから、
極論を言えばゲームブックなくしてEuphonicaはありません。

そんなゲームブック、店主が100冊近く所持している中から、冬の長い夜に相応しい名作たちを4シリーズばかりピックアップ致しました。
熱心なファンの方からは「鈴木直人作品がないぞ!」「なんでわざわざコレを選んだんだ!」等あることでしょうが、あくまで店主視点での冬用チョイスですので予めご了承願います。

1. イアン・リビングストン/ 雪の魔女の洞窟(現代教養文庫)
2015-12-15 13.56.36
冬だけに筆頭として挙げさせていただきました。
所謂マニアからの評価はそれほど高くないのが不思議、個人的には類稀なる大傑作だと思っています。
成り行きでこの世に新たな氷河期をもたらして世界支配を企む雪の魔女を倒し野望を食い止めることになるという筋書きでありながら、この雪の魔女、物語中盤でサクっと倒せてしまいます。
それから…という二部構成となるわけです。
雪の魔女の野望とか世界がどうこうとかはこの作品の本質ではないんですね。
全編を通して重く暗く冷たいトーンで、実に陰鬱な気分になります。
版画調の挿絵も渋い。痺れます。
2015-12-15 17.24.182015-12-15 13.51.31
残念ながら絶版です(出版社すら現存していません)ので古書をお探しください。

2. スティーブ・ジャクソン/ ソーサリー!シリーズ全4巻(創元推理文庫)
2015-12-15 13.53.46
『魔法使いの丘』『城塞都市カーレ』『七匹の大蛇』『王たちの冠』。
ゲームブック史上最高傑作と名高いシリーズです。
主人公は盗まれた魔法の力を持つ”王たちの冠”を奪還すべく単身長い旅を経て魔王の砦を攻略するという王道な構成でありながら、魅力溢れた舞台設定、様々な登場人物、簡潔にして高い完成度を誇るゲームシステムにより数多のファンを虜にしました。
2015-12-15 14.16.38
戦士(まったく魔法使えず)か魔法使い(戦闘能力低め)どちらかを選んでプレイします。
「魔法の書を持ち歩いて旅をするなど、危険人物に奪われることを想定するととんでもない」
という理由により、魔法使いは巻末の呪文の書を読み込んで可能な限り暗記してからゲーム開始せねばならないのがユニークな点です。
2015-12-15 14.17.52
なお、このシリーズは各巻のタイトルと翻訳を一新して創土社より復刊しています。
また旧版では各巻で翻訳者が異なっていましたが、新版は『雪の魔女』等多くのゲームブックを手掛けた浅羽莢子さんが全巻の翻訳を行っており、格調高い名文を楽しめるようです(旧版しか持っていないので確認できていませんが)。

3. 林友彦/ ウルフヘッドシリーズ全2巻(創元推理文庫)
2015-12-15 13.55.27
この作者には『ネバーランド』シリーズという代表作があるのですが、個人的嗜好によりこちらを選びました。
『ウルフヘッドの誕生』『ウルフヘッドの逆襲』の二部構成です。
邪神復活を企てる呪術師が魔法の触媒として生き血を搾り取るため
大勢の幼子を誘拐し、彼らを救い出し企てを阻止すべく獣人”ウルフヘッド”となり旅に出るという筋書きとなっています。
これもストーリー展開とは別の部分に価値のある作品です。
主人公が狼と人間の姿を使い分けられること、進む道により異なる仲間を増やして彼らの力を借りながら物語を進めていくことがシステム上の大きな特徴となっています。
とはいえ正直色々と凝り過ぎてやや煩雑になってしまったかも知れません。
ともあれきわめて上品なトーンで綴られる、どこか神話のような世界観が何よりの魅力といえます。
2015-12-15 14.04.15
ゲーム自体は特に『逆襲』からパズル的要素が増します。
2015-12-15 14.15.59
今回ご紹介のものの中最も難易度の高い作品です。
余談ですが90年代末期に人気を集めたレザーブランド”ウルフズヘッド”の名を見るたびにこのゲームブックを思い出しました。
今は絶版の上中古にも若干プレミアがついてしまっています。

4. 森山安雄/ 展覧会の絵(創元推理文庫)
2015-12-15 13.55.50
通常ゲームブックは主人公のパラメータをサイコロで設定するものですが、これは主人公にそもそもパラメータが設定されておらず、楽器一本を持って記憶喪失の状態から始まるという設定の異色作です。
さらにタイトルからお判りになるようにムソルグスキーの楽曲を下敷きにして10枚の絵の中を旅していきます。
2015-12-15 14.00.32
異色作でありながらその評価はきわめて高く、これを国産最高峰として挙げる声は少なくありません。
この作品は『ソーサリー』同様創土社より復刊されており、入手は容易です。

ファンタジーものが苦手な方は少なくないと思います。
特にこの類、我が国では萌え絵や美少女ものに走りがちでそれがますます特殊な嗜好の世界としての面を助長させてしまっていますが、今回挙げたものは世に出た時代もあっていずれも格調高く大人の鑑賞に堪えうるものばかりです。

決してお洒落な趣味とは言えないでしょうが、もしご興味があれば是非お試しを。
店内読書コーナーにも『展覧会の絵』を置いてありますよ。

保存


冬桜 春に背いて咲くがいい ~ EEL/ サクラコート

秋冬物が漸く出揃ったところで息つく間もなく春物第一弾が入荷しました。
当店開店時から展開しているEELのサクラコートです。

お馴染みのブルー、ウォルナットに加えて
今季限定色のベージュも登場しました。
白が仄かに色づいたような、清涼で優しい色です。
2015-12-11 14.04.28

長年定番で作り続けているモデルだけあり、
仕様上変更点はありません。

とはいえこのコートを最初にご紹介したのは開店前、
しかもブログ(当時はFBのみでした)一発目の記事でしたので
ここでおさらいしておきましょう。

シンプルでありながらも最大の特徴はその構造。
表地、裏地ともにコットンで袋縫いされていますが、
それぞれ縮率の異なる織りで、水を通すと裏の方より表が若干縮みます。
そのためギャップによって、このふっくらした立体的な風合いとなるわけです。
2015-12-11 14.05.22

白い裏地は袖裏にも共通しており、
袖口を少し折り返せば明るさが出て軽快な表情になります。
2015-12-12 11.04.37

首元にはチンストラップが設けられ、
襟を立ててこれを留めれば意外なほど冷気に耐えられます。
2015-12-12 11.05.53

桜の時期、まだまだ先の話ですが、毎年けっこう寒いんですよね。
夜桜なんて雅やかなのはいいにしても何度凍死しそうになったことか。
とはいえダウンやダッフルでお花見というのもあまりにも情緒に欠けます。
そこでこのコートの出番となる訳です。

コットンとはいえ前述の通りしっかり二重構造となっていますので、
中にMONTANEのインサレーションなどを着込めば冬でも対応できます。

先シーズンは開店直後であったにも拘らず
あっという間にサイズ欠けを起こしたほどの逸品です。

春が来る前に是非一度お試しください。

オンラインストアはこちら→ ブルー/ ウォルナット/ ベージュ

保存


アプリ”STYLER”が正式ローンチされました

何度も何度もSTYLER MAGにてご紹介に与っており
こちらも忘れてしまいがちな事実でしたが、
STYLERはきのうまでベータ版でした。

styler-da6d74bbf4b8c38ec6f82bdcf9e90a872fbb938b1bfdd6aca13971adde5e2c04

本日12/10をもって正式にローンチとなります。
https://itunes.apple.com/jp/app/styler-shopputotsunagarufasshonsns/id1046383620

とはいえ今のところはiOS版のみ。
Android版はもう少し先になりそうです。

まだお試しになっていないiPhoneユーザの方は、
是非ダウンロードして使ってみてください。

どんどん提案させていただきますよ!

なお、1/31までの特別キャンペーンとして、
STYLERを見てご来店いただいた新規のお客様には
先着20名様にドイツStrichpunkt 木製ハンガークリップをプレゼント致します。
素朴なルックスながら、何かと使える優れものですよ。
2015-12-10 11.41.46

詳しい応募方法はこちらをご参照ください。
http://stylermag.link/2015/12/10/styler-campaign-428/


My Darling 君が欲しいよ ~ INVERTERE/ NEWTON ABBOT

以前インバーティアのオレンジ色の女性用ダッフルコートをご紹介しましたが、当店に入荷した同ブランドのコートは、男性用と女性用で異なる生地を使用した別々のモデルとなっています。

男性用モデルは、インバーティア創業の地NEWTON ABBOTの名を冠した超弩級の一品です。
正直実用品としての服の域をやや逸脱した、道楽モデルとも云えるかも知れません。
2016-09-01 12.29.28

この生地については、多少話が長くなります。

往時のエルメスやオールドイングランドのダッフルコートはMoorbrook(ムーアブルック)という生地屋のヘリンボーンを使用していました。
特上品として名高い伝説的な生地だったのですが、このムーアブルック、のちに不況の煽りを受けて倒産してしまいます。
そして同時にムーアブルックの傘下であったインバーティアもその歴史に幕を下ろすこととなりました。
今から10年程度前の話です。

ムーアブルックが使用していた旧式の織機はたいへん非効率なものでしたが、生み出される生地はヘリンボーン柄の畝が深く刻まれ見た目に美しいだけでなく厚みがあって保温性に優れます。
また時間をかけてしっかりと織られることで生地の密度が高くなり、剛性感のあるコシが生まれます。

この織機、今となっては世界に数台(手元に資料等がありませんが4台だったと記憶しています)しか現存していません。
そのうち3台をイングランドの名門生地メーカーであるジョシュアエリス(当店にはマフラーが入っていますね)が確保し、調整して当時のヘリンボーンを再現することができたのがつい数年前のこと。
そしてインバーティアも静かに復活を遂げ、その生地でダッフルコートを仕立て、それが今年仲町台に上陸した次第となります。
2015-11-28 12.51.51

服自体の仕様などは前立ての向きを除いて女性用モデルとほぼ同一です。
兎に角生地を作るのに大変な手間と労力がかかるため、それが価格にダイレクトに反映されていますが、最上級とは如何なるものかの回答がここにあります。

ひょっとすると当店のような町の零細洋品店に置くものではないのかも知れませんが、思い切って紺一色、サイズ38(S~M相当)と42(L相当)のみご提案させていただきます。

これ以上は望むべくもないほど本当に素晴らしいダッフルコートです。
是非一度店頭にてその佳さをお確かめいただきたいと思います。

オンラインストアはこちら→ NEWTON ABBOT


ほら おなかからあたたまるだろう ~ EEL/ ラタコート

ラタトゥイユから名付けられたラタコート。
独創的な捻りが絶妙の匙加減を以て効いている、実にEELらしいコートです。

2015-12-04 13.02.432015-12-04 13.04.57

まずは情報のない状態でご覧ください。
ざっくりとした表情豊かな風合いのシンプルなバルマカーンコートですが、
ただよく見るとところどころ突っ張ったようになっており、
裏地が少し外側にめくれて見えています。
2015-12-04 13.04.15

どこかアーティスティックな雰囲気ですね。
店主の勝手なイメージに過ぎませんが、
20世紀初頭のモンマルトルあたりの画家が着ていたような錯覚すら覚えます。

この知性的な歪さは、一寸変わった手法によって生まれたものです。

最初に生成のウールの表地と、しっかりとした厚手のナイロンタフタの裏地を
袋縫いにしてコートを仕立てます。

それをぐらぐらぐつぐつと染料で煮込むことで、ウールの部分のみが染まります。
同時にウールが縮みますので、裏地のナイロンが表に引っ張り出され、
この独特のつれたような表情が導き出されました。
2015-12-04 13.03.59

冒頭のラタトゥイユ、というのはこの煮込みのイメージです。

もちろん実用品として納得のクオリティを備えているのは言うまでもありません。
やや粗い目の表地ですが、製造加工で多少は目が詰まっていること、
また裏地のナイロンタフタがかなりしっかりしていることで
なかなかの防寒性能を備えています。

裏地のボリュームもあって決して軽量ではありませんが、
それを補って有り余る独特の魅力に満ちたコートです。

寒くなるにつれ少しずつ在庫も減りつつあります。

是非今のうちにお試しください。

オンラインストアはこちら→ ブラック/ オリーブ

保存


火を噴く赤心少林拳 ~ MONTANE/ Spitfire One Jacket

モンテインのアイスガイドジャケット、お陰様でご好評いただいておりますが、
実はこれよりさらに氷壁登攀対応の性能を研ぎ澄ましたエクストリームなモデルも
平穏な仲町台の洋品店に陳列されていたりします。

それがSpitfire One Jacket(スピットファイヤーワンジャケット)です。
2015-11-18 12.02.292015-11-18 11.35.52

色以外はアイスガイドに似ていますが、よりハードな仕様となっています。

撥水性能を備え強度の高いPERTEX Endurance Mini Rip-stopをベースにしており、
肩から腕、腰両脇部分にはさらに耐久度を増したパーテックスで補強し、
岩壁等との摩擦に抗います。
2016-12-10-13-08-43_r

中綿にはPRIMALOFT GOLDというプリマロフトの中でも最上級のものを分厚く仕込み、
さらに高い防寒性を実現しました。

両腕に設けられているD管も極寒環境を想定した機能で、
ここにコードを通してグローブと繋げることで、
手袋を外さなくてはならない場面(撮影など)にグローブが地面に脱落することを防ぎます。
2016-12-10-13-09-03_r

ハンドウォーマーポケット内部にはフリースが張られより暖かな触感です。
この内部に腰に繋がるドローコードが仕込まれているのは
アイスガイドと同様となっています。
2016-12-10-13-10-03_r

その他腕を上げても裾が引っ張られない仕立て、凍りにくいVISLONファスナー、
立体的なフードなどもアイスガイドと共通しており、
変更する必要がないほど高い完成度の仕様であることが窺えます。

いずれにしてもアイスガイド、スピットファイヤーワン共に
極限の寒冷地、しかも自然の環境を想定して入念に設計された本格ギアですので、
少なくとも日本国内の市街地に於いて
その性能に不満が生じることはまず起こり得ないでしょう。

アイスガイドより若干男性的なデザインも含め、お好みで選んでいただければと思います。

Sサイズは完売し現在アルパインレッド、ブラックともにMのみ1着ずつの在庫です。
ご検討の方はお早めにどうぞ!

オンラインストアはこちら→ アルパインレッド/ ブラック