おほけなく うき世の民に おほふかな わが立つ杣に 墨染の袖 ~ Handwerker ASEEDONCLOUD/ HW pressman shirt

空想あるいは実際の職業から生まれ出る、特別な生活着やワークウェアとしての服を提案している、ASEEDONCLOUDの派生ラインHandwerker。

このブランドが、特定の職業のためだけのワークウェアを一から手掛けたらどうなるのでしょう?

そんな興味深い試みが、今季より始まりました。

活版印刷職人用のシャツ、HW Pressman shirtです。

ASEEDONCLOUDのロゴデザインも手掛けているグラフィックデザイナー高田唯氏は、デザイン事務所と同時に活版印刷工房Allright Printingを運営しています。

その高田氏の現場視点ならではの要望を汲み取り、ASEEDONCLOUDならではのフィルターを通すことで、他に見られない服となりました。

まず氏が希望したのが、インクを用いる仕事ゆえ汚れが目立たない黒であること。

このシャツには、ポリエステル/コットンのバティスト(薄手の平織り生地)が採用されています。
強度の高さと、独特な光沢が魅力です。

次に、着脱が容易であること。

これはボタンをスナップ式にすることでクリアしました。

袖や裾がひらひらすると作業の邪魔になる。

ということで袖口や裾はリブ仕様です。

屈む姿勢が多いため、身頃の前面は短く、背面は長くなっています。

それに関連し、作業でピンセットなどを用いるにあたり、たとえば前身頃にポケットがあると屈んだ時に落ちてしまいます。

そこで、道具を入れるポケットは背面、腰に配置されました。

もちろん、手を出し入れしやすいようその位置、形状はきちんと計算されています。

カッターナイフと校正に用いる赤ペンは胸に入れたい。

その要望にもしっかり応えました。

なお、Handwerkerの紙タグは右腰につけられています。

以前ご紹介したパンツに縫いとめられていたものと同じで、洗濯にも耐える素材です。
お好みで、外してもつけたままでも。

と、いかに活版印刷用として練られているかを長々と説明したわけですが、このシチュエーションで着ないといけないなんて決まりはなく、日常生活のなかで気軽なシャツブルゾンとして羽織ったりしても素敵だと思います。

最終的にどう着るかは人それぞれ。
そんなふうに思わせてくれる、懐の深い一枚です。

オンラインストアはこちらです


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA