たとえ世界がつらくても 夢があるでしょ いろいろと ~ comm. arch./ Hand Framed Cotton Linen CD
今月中旬までの快晴は何だったのか、天候不順なここ2週間。 早すぎた初夏の陽気はまた冷え戻り、例年並みの気温に落ち着いてきたようです。 店内も夕方過ぎになるとまだ暖房が欠かせません。 とにかくすっきりと晴れてくれないぶん、...
今月中旬までの快晴は何だったのか、天候不順なここ2週間。 早すぎた初夏の陽気はまた冷え戻り、例年並みの気温に落ち着いてきたようです。 店内も夕方過ぎになるとまだ暖房が欠かせません。 とにかくすっきりと晴れてくれないぶん、...
暖かさが増してくると、上着だけでなく「ちょっと重ねる」感じの服が着たくなってきますね。 選択肢は多く、どれにしようか悩むのも愉しいもの。 薄手のスウェットがいいかな、いやカーディガンがいいかな…いやいっそ、薄手のスウェッ...
2月も半ば近くになってくると、陽光の強まりもあってだんだんと春の気配が色濃く感じられるようになるものです。 それに伴い実需としての冬物は落ち着き、店頭も春物中心に切り替わっています。 先日公開されたNIKKEI STYL...
3~4年ぶりでしょうか、NIKKEI STYLEにて久々の登場を果たしました。 冬のコーデ、「一点彩色」で重さ解消 上質素材がカギ この不況下でも世間に忘れられていないようで何よりです。 オファーをいただき、有難うござい...
早いもので、11月も残すことあと約1週間。 まだ昼は暖かさが残るものの、晩秋が冬に向かいつつあるきょうこのごろ、薄手の万能タイプだけでなく、しっかりとした保温性の高いニットがうれしくなってきました。 この冬も素晴らしい逸...
10月もあっという間に下旬に入って、昼はともかく朝晩はだいぶ冷えるようになりました。 秋は確実に深まってきていますね。 季節の移ろいに従って店頭でも上着やニットをご覧になる方が増えてきましたが、あたたかい裏起毛スウェット...
急激に気温が上昇し、暖かいというより暑くなってきましたね。 これからしばらくは夏日のようで、晴れも多くなるでしょうからしばらく滞っていた商品撮影が少しは捗りそうです。 春夏物はほぼ完納が見えてきました。 夏本番もあともう...
服を選ぶにあたって、どうせならできるだけ年間の長い時期使っていきたいという実用的な希望は当然ではあるものの、逆に限定的に特定の季節だからこそ活きる、そんな瞬発的な魅力もまた捨て難いですよね。 まだ肌寒さはしばらく続くであ...
なほ語りゐ給ふとき、視よ、群衆あらはれ、十二の一人なるユダ先だち來り、イエスに接吻せんとて近寄りたれば、 イエス言ひ給ふ『ユダ、なんぢは接吻をもて人の子を賣るか』 御側に居る者ども事の及ばんとするを見て言ふ『主よ、われら...
今年も残すところあと2週間、来週には冬至を迎え、まさに冬本番となろうとしています。 もう冬支度はおおかた済ませたかと思いますが、寒さのピークはこれからです。 暖かい服を買うのに遅すぎる時期ではありません。 外はもちろん、...