まばゆいくらいに エキゾチック・ジャパン ~ Post Production/ Dress Pumps
悪天候の日などは当然別として、気温と湿度が高まってくれば、やはり足元は極力すっきりさせたくなるもの。 物理的な話だけでなく、視覚的にも、そして気分も軽くしていきたいですよね。 その履き物の選択肢の筆頭がサンダルでしょうが...
悪天候の日などは当然別として、気温と湿度が高まってくれば、やはり足元は極力すっきりさせたくなるもの。 物理的な話だけでなく、視覚的にも、そして気分も軽くしていきたいですよね。 その履き物の選択肢の筆頭がサンダルでしょうが...
執念深い寒気もようやく観念したようで、日に日に暖かくなってきていますね。 当店はといえば春物はほぼすべて出揃い、店内はメンズ、レディースともに充実したラインナップが並んでいます。 春めいてくると俄かに気分が高まってくるの...
まずはお知らせです。 4月の受注会でオーダーいただいたPost ProductionのRe-luxがようやく到着しました。 配送をご希望のお客様にはすでにお送りしておりますが、店頭にてお渡しの方は、ご都合のよいタイミング...
気がつけばあれからすでに3ヶ月経ったようですが、4月のオーダー会も記憶に新しいPost Production。 メインアイテムである靴は言うに及ばず、小物にも定評のあるブランドで、昨年は手袋がたいへん好評でした。 そして...
気温や湿度が高くなれば、服のみならず足元だってすっきりさっぱりと軽くしたいものです。 となるとスリップオンやサンダルがファーストチョイスといったところでしょう。 そんななか、Post Productionからサボタイプの...
本日より、当店にてPost Productionのオーダー会が開催されています。 詳しくは先日の告知ブログをご覧いただくとしまして、いやはやこうして普段店頭には並ばないモデルがずらりと並ぶと、壮観です。 大まかにですが木...
2021年からずっと展開を続けてきて、お客様にはもうすっかりお馴染みの存在となったPost Productionの革靴。 しかし、当店にもスペースや予算上の問題があり、どうしたって限られたモデル、色の展開しかお見せするこ...
近年、低価格帯から高価格帯まで、ファッション業界で濫発されるコラボレーション。 それはまさしく玉石混淆でして、アイコニックな特徴が出ればいいんだろう、いやとにかくロゴが並んでいればいいんだろう、などと安易でチープな発想の...
美しいスリップオンシューズで当店でもすっかりお馴染みのPost Productionですが、この秋は革靴に留まらず、革手袋が新たに登場しました。 まずはオーソドックスなスタイルのDress-Gloves。 ドレッシーなデ...
近年のジェンダーにまつわる価値観、感覚は、個人の枠を超えて、社会の土台から変わりつつあるように感じます。 少し前までは、たとえば服に於けるジェンダーレス、ユニセックスといった概念は、男女ともにメンズの様式に統一したり、あ...