Ithe受注会が始まりました
先日告知しましたItheの新作受注会。 快晴の下、本日より始まっています。 もちろんItheの受注会と並行して、続々届ている他のブランドの新作なども平常通りご覧いただけます。 すでにお伝えしておりますように、このGWは営...
先日告知しましたItheの新作受注会。 快晴の下、本日より始まっています。 もちろんItheの受注会と並行して、続々届ている他のブランドの新作なども平常通りご覧いただけます。 すでにお伝えしておりますように、このGWは営...
いよいよゴールデンウィークというところで、唐突ながらイベントのお知らせです。 昨日まで東京・青山の直営店で行われていたItheの新作受注会、急遽当店にて開催する運びとなりました。 近々な話で恐縮ですが、会期は下記のとおり...
依然として暖かな陽気は戻らぬものの、日ごと夕暮れ時が遅くなってきて、冬の終わりが迫るのを何となく感じられてきました。 この長く陰鬱な疫禍も、冬とともに過ぎ去ってくれればいいのですが… さて、そろそろ春の外套が現実味を増し...
寒さはいよいよピークを迎えつつあり(先日の雪も思ったより降りましたね)、忌々しいコロナも第6波襲来と、まだなかなか春気分とはなりませんが、春物の新型はじめ入荷はまた再開してきていますので、また少しずつ新作を紹介してきたい...
冬の服といえば当然コートやセーターなどがまず頭に浮かび、シャツとなると二の次三の次くらいの立ち位置となるかも知れませんね。 しかし、無論のことながら冬にだってシャツは着ますし、それも必ず何かの下にというのを前提とする必要...
FACYにて、当店の今季のベストセレクトとして3点を紹介しました。 2021年】今年セレクトして良かったモノ〜Euphonica 井本征志〜 人気商品となると完売していることが多いので、好評かつ若干の在庫が残っているもの...
さて、いよいよ明日に迫った外套フェア。 この最高のタイミングで、意欲作が届きました。 昨年たいへんご好評いただいたピーコートの新色です。 当店店主がデザイン画を描き、素材や細かい点などの打ち合わせを経て、Itheがパター...
来たる外套フェアに向け、当店でお世話になっているブランドの方々に、それぞれの視点、感覚での、コートにまつわるミニコラム的な文章を書いていただく短期連載企画。 第三回は、前回の広報の松尾さんに続き、Itheのデザイナーであ...
来たる外套フェアに向け、当店でお世話になっているブランドの方々に、それぞれの視点、感覚での、コートにまつわるミニコラム的な文章を書いていただく短期連載企画。 第二回は、Itheの広報である松尾さん。 広報としての仕事のみ...
その完成度の高さから多くのお客様に愛され、いつしか「イザT」と呼ばれるようになっていたNo.28-HTO。 長袖バージョンであるNo.28-48-HTOもまた見逃せぬ逸品です。 いままで色を問わず、ワンピースに使われるほ...