君たちは ありあまる奇跡を 駆け抜けて 今をゆく ~ ASEEDONCLOUD/ Kigansai shirt

ここではないどこかの話です。 羊飼いの子として生まれたふたりの少女たちがいました。 きょうだいだったのか双子だったのか、あるいはただ両親の職業が同じだけの友だちだったのか、そのあたりは詳らかには伝えられていません。 ただ...

幸せであるように 心で祈ってる ~ ASEEDONCLOUD/ Seasonal socks

ただでさえ酷政続きでへとへとなのに、長引くコロナ禍、終わらぬ戦禍(対岸の火事でなく、我が国もアメリカ様に従って着々と軍事国家への道を再び歩みはじめているようですし)、地球規模の異常気象…と、なかなか明るい未来像を描けぬ状...

おじいさんといっしょに チクタクチクタク ~ ASEEDONCLOUD/ Automata engineer trousers

小中学生の時分を思い返してみると、子供だからずっと遊んでよしなんてことはなく、学校に行ったり、帰ってからも宿題などやるべきことはやらねばなりませんでしたよね。 それは時計技師のおじいさんも同じこと。 日々の仕事をちゃんと...

さみしさ押し込めて 強い自分を守っていこ ~ ASEEDONCLOUD/ Automata engineer jacket

ある町の時計台に住む、時計技師のおじいさんのお話。 おじいさんは自らが手掛けたその時計台で、毎晩調整を行っていました。 ところがある日、一緒に暮らしていたおばあさんが病で倒れてしまいます。 おじいさんは看病をしながら、何...

君がため春の野に出でて若菜摘む 我が衣手に雪は降りつつ ~ Handwerker ASEEDONCLOUD/ HW double jacket

まだまだ寒さは続くものの、光熱費の高騰に苦しんだこの冬も、ようやく終わりが見えてきました。 冬のフェードアウトと重なるように、春はもう少しずつ始まっていきてます。 我が家でも先日、朝採れのふきのとうを天麩羅にして、日本酒...

メディア掲載のお報せ ~ NIKKEI STYLEにて店主登場しています

3~4年ぶりでしょうか、NIKKEI STYLEにて久々の登場を果たしました。 冬のコーデ、「一点彩色」で重さ解消 上質素材がカギ この不況下でも世間に忘れられていないようで何よりです。 オファーをいただき、有難うござい...

きらめく星座がおまえを呼んでる ~ ASEEDONCLOUD/ Kiokushi blouson

愛馬に跨って、道なき道を星の位置を頼りに進み、自分の手で地図を埋めていく… 現実に追われっぱなしの中年とて、そんな旅人のような生きざまにはいまも憧れは捨てきれないものです。 人生は旅にしばしば例えられますが、それはそれで...