モンスター!モンスター! ~ BRUSCHETTA SHOES/ ORLEANS

腐食しづらく、経年とともに黒ずみ、鈍い光を放っていく金属、真鍮。
その名を冠し、履き込み年月を重ねることを想定した靴を提案しているのが、BRASS Shoes Co.です。

ブランド立ち上げ前に某修理工房に在籍していただけあってリペア技術にも定評はありますが、何といってもオリジナルブランドCLINCHが名高く、その靴のもつ骨太な魅力と剛健なつくりは、国内外問わず多くのファンを魅了しています。

余談として、かつてはわれらが都筑区に工場を構えていました。
残念ながらいまはもう閉鎖されてしまったのですが、ちょっとしたご縁も感じますね。

さてそんなBRASSが、CLINCHとはまた別のラインとして新たに発表したブランドが、BRUSCHETTA SHOES(ブルスケッタシューズ)。

実際のものづくりにかかわる部分は当然BRASSが、そしてヴィジュアルディレクションなどに関しては、その価値観やものづくりへの姿勢に共鳴し、お互いにリスペクトした関係性にあるOLDE THINGSが手掛けています。

このモンスター級の両者が組んだ、さながら2000万パワーズの如きブランドの第一弾のモデルとして発表されたのが、グルカサンダルORLEANS(オルレアン)です。


グルカサンダルとは何ぞやという疑念につきましては、一般的に19世紀にグルカ兵が用いていたミリタリーサンダルをベースとしたものと云われていますが、店主はいままで実際にその写真や絵も、また英語や諸外国語の文献中の”Gurkha Sandal”の表記も一度も見たことがなく(もちろん、単なる勉強不足、調査不足の可能性は否定しません)、ひょっとしたら日本のファッション業界独自の用語かも知れません…
まあ、こんな感じのサンダルと靴の中間のようなものを指すくらいにお考えください。

閑話休題、このグルカサンダルのデザイン元となったのが、1950年代にフランス軍でごく短期間のみ使われていたTYPE-1で、これを土台にBRASSならではのフィルターを通し、ありそうでない一足へ昇華させています。

用いられている革は2種類です。

肉厚なイタリア製のバケッタレザー(加脂されたタンニン鞣しの牛革で、耐久性に優れ、使い込むほどに艶を増していきます)と

爽やかなベージュが強い陽射しの季節によく合う、毛足の短い、上品なスウェード。

前者は履き始めは硬いものの次第に馴染み、どんどん足にフィットしていきます。
一方後者は比較的やわらかかく、軽快な履き心地を最初から楽しめます。

踵をしっかりと包み込みながら足首部分のバックルで足を固定するため、サンダル特有の不安定さはありません。

これらアッパーのパーツを、スリットラピッドという製法でしっかりとソールに固定しています。

アッパーのストラップの端が、ソールの真ん中あたりに挟み込まれているのがお判りになりますでしょうか。

こうして挟み込まれた状態で縫い付けるため、レザーサンダルではまれに発生するストラップの抜けが、ほぼ発生しなくなります(このサンダルでそれが起きるような事態であれば、足も無事では済まないでしょう)。

このハードな製法もあり、単品で見るとなかなかごつい印象を受けますが、履いてみると意外や意外、とてもすっきりしています。

店主も私物として一足履いてみて、自分視点で見てもなかなかなものと、ひとり悦に入ってみたり。

前述の足なじみに関しても、店主自身が実証しました。
みごと、履くたびに心地好さが増していきます。

アウトソールは発泡ラバーです。

屈曲性に優れ、軽く、クッション性に富んでいます。

言うまでもなくソール交換可能な構造ですので、毎年の春夏の足元を支える主役級の一足として、長く活躍してくれそうです。

女性でも履ける小さいサイズから一般的な成人男性向けのサイズまで、各色3サイズ用意しました。

靴下を履いたままでもおかしくないデザインゆえ、初夏から晩夏まで使える一足です。

サイズの揃っているいまのうちに、是非一度ご検討くださいませ。

オンラインストアはこちらです→
バケッタ ブラック/ ダークブラウン
スウェード タン


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA