春咲小紅 ~ MASTER & Co./ ホールガーメントウォッシャブルニットカーディガン

春のアウターでまず思い浮かぶのはスプリングコートにジャケット、ブルゾンといったところですね。

しかし時にはこんな軽やかなカーディガンを纏うのも乙なものではないでしょうか。

両脇の大きなポケットがチャーミングな、MASTER&Co.の定番品です。



ネイビー、グレーのベーシックカラーに加え鮮やかなグリーンとピンク。
すべてメンズサイズでのご提案です。
もちろん、女性の方がゆったりと羽織るのも素敵だと思います。

素材は柔らかな肌触りのウォッシャブルウール。
適度に暖かく、また汗をかいても手洗い可能なのが嬉しいところです。

縫い目のない一体成型編み(ホールガーメント)で作られ、無縫製ならではの滑らかで伸びのよい着心地を備えています。

ボタンはそれぞれボディの色に合わせた刻印入りのオリジナルです。

なお、ネームタグが襟裏にない代わりに、首の後ろに同じボタンが縫い付けられています。

基本的には華美な要素がなく、様々な装いに適応する便利なアイテムです。
鮮やかな色に躊躇される方も少なくないと思いますが、是非一度羽織ってみてください。
意外とすんなり着こなせてしまうものですよ。

オンラインストアはこちらです→ グリーン/ ネイビー/ ピンク/ グレー


夢をくれし君の 眼差しが肩を抱く ~ HERVIER PRODUCTIONS/ Raglan Work Jacket

普通のようでまったく普通でない、何とも不思議な服です。

フランスのワークウェアブランドHERVIER PRODUCTIONS(エルヴィエ・プロダクションズ)の手掛けるこの一枚は、ネイビーのジャケットというオーソドックスなカテゴリーにしっかり収まりつつも、そこからじわじわと溢れ出すほど匂いたつ独自性を発散しています。

まずモデル名にもあるように袖付けがラグランスリーブ、ジャケットではなかなか見ない仕様ですね。

肩の境界線が曖昧であるがゆえになで肩の優しい雰囲気になるのもこの袖の特徴ですが、他のパーツもそのなで肩ラインを最大限強調するようデザインされています。

まず、上襟が肩と自然に繋がる角度に取り付けられ、ゴージライン(上襟とラペルの縫い合わせ部分のライン)が高めに設定されています。

この首から肩の連続性は、クラシコイタリアのジャケットを彷彿させます。

そして胸と両脇のパッチポケットはすべて中心からハの字となるようカットされました。
肩の落ち具合とほぼ平行です。

これにより、着用するとジャケットらしからぬどこかとぼけた佇まいを生み出します。

素材は清涼感溢れる春らしいコットンリネンの平織り生地です。
着込めば風合いも増してくことでしょう。

裏地は吸湿性に優れたコットンです。

変則的なデザインに短い着丈も相まって、ジャケットというよりブルゾン的な使い方に寧ろ適しています。
それでいて一般的なブルゾンよりも品のある装いに仕上げる、そんな絶妙なバランス感覚を備えた逸品です。

ユニーク且つ長く楽しめる一着をお探しの方に、強くお薦め致します。

オンラインストアはこちらです→ Raglan Work Jacket


ハル・ノート ~ note & book ltd./ ジャージーカーディガン

カーディガンといえばウールなどのニットが主流ではありますが、こんなカットソー素材のものも春夏にはお薦めです。

すでにCABINETというニットブランドで名を馳せていたトモコ・ヤマナカ女史が満を持してスタートさせたこのブランドnote&book ltd.(ノートアンドブック)は、CABINET同様女史が拠点を置くイングランドのハイレベルな生産背景を活かした高品質の服を世に送り出しています。

このカーディガンもニットでないにしても手抜かりなく細心のデザインが注入された一品です。

本体には前述の通りコットンのカットソー素材を用いていますが、オリーブ色の前立て部分にはシャツに用いるような布帛を用いて、素材感に抑制の利いたコントラストを齎しました。

そして、服そのものが持つ優しい雰囲気にスパイスとなるのが要所要所に施されたメタル使いです。

革製のネームタグには糸でなく鋲が打ち込まれ、

ボタンも光沢の抑えられた金属製となっています。

こうした随所のエッセンスがシンプルなカーディガンに鋭角さを与え、唯一無二の存在へと昇華させました。

特に細身の男性にお薦めの一枚です。
是非店頭にてお試しください。
そのシルエットの美しさにもきっと驚かれることでしょう。

オンラインストアはこちらです→ ジャージーカーディガン


よろこびの歌 ~ delightful tool/ プレーントウダービー

delightful toolのセミオーダー会は終了しましたが、その後も引き続き当店で既製品ラインのプレーントウを常時展開することとなりました。

イベント当日お越しいただけなかった方もいらっしゃいますし、改めてそれがどんな靴なのか解説していきましょう。

まず、既製品とはいえど、セミオーダーのメインラインと同じ木型、同じ製法を用いており、品質の面ではまったく遜色ありません。

木型は内側が直線的で外側が大きく湾曲する、俗にインサイドストレートと称される形状です。
色気よりも自然な歩行をサポートすることに重点が置かれ、足への負担がとても少ないのが特徴です。

また、踝が靴のエッジに当たりにくいよう、履き口外側は低く、内側はやや高めにとられています。

アッパーの革には脂分を多めに含んだ牛革が採用されました。

高級靴でよく用いられる繊細なカーフよりも強靭で、比較的雨などに強く、日々履き込むことを前提とした選択です。

ライニング(裏側)前足部には吸湿性に富み且つ摩耗に強い豚革を、履き口付近には質感がよく、また耐久性も高い牛革を使っています。
適材適所とはまさにこのことです。

底付けは軽量で馴染みの早いマッケイ製法で行われています。
これはアッパーの内側から靴底を直接縫い付ける手法で、南北戦争時に軍隊の靴の量産にも採り入れられました。

ただこの製法、歩きやすく見た目もすっきりするのですが、どうしてもその構造上靴底の縫い目から浸水してしまい、オールソール交換に何度も耐えられないという欠点も持ち合わせています。

そこでまずアッパーと薄いソールをマッケイで縫い合わせ、そこに頑強なラバーソールを接着することで、長所を残したまま短所を超克することに成功しました。

貼られているのはラバーソール界の帝王ビブラム社製の”ガムライト”です。

当然のこと、ゴムで厚いソールを作ると重くなってしまいます。
しかしこのガムライトは発泡ゴムで成形されており、重量を大幅に軽減しただけでなくクッション性まで高めてしまいました。
もちろん、強度も抜群です。

レザーソールにもその良さはあり、一概に優劣はつけられないものの、靴を歩くための道具として考えた場合は最高のソールの一つと言えます。

これだけギアとしての性能をしっかり備えながらも、あくまで本質的には黒いプレーントウです。
外羽根式ですのでややくだけた印象にはなりますが、それでもカジュアルシューズとしてしか使えないものではありません。
ビジネスシーン、結婚式二次会やお通夜まで(結婚式一次会やお葬式にはさすがに内羽根式のストレートチップが適切でしょう)幅広い場面で大活躍します。

その優れた汎用性につき、本格的な革靴の一足目としてもお薦めです。

まずは試しに履いてみてください。
そして、ここをこうしたいなどのアイディアがあれば、是非ディレクターの寺田さんの待つ大和のアトリエで貴方だけの靴を作っていただければと思います。

オンラインストアはこちらです→ プレーントウダービー


春の海 ~ EEL/ ハルミニット

GET UP! GET ON!
TAKE UP! TAKE ON!

昨晩の『さらば あぶない刑事』、ご覧になりましたか?

相変わらず横浜は紛争の絶えない危険地帯のようで、いたるところで盛大なドンパチが行われていました。

さてそんな間違った横浜観光名所案内としての機能も果たす同作品を観てもわかるとおり、横浜は海の街です。
しかしその特性上、正直海自体に魅力はほとんどありません。汚いですし。
海というよりも港がアイデンティティなんですね。

いずれにしても仲町台は港から少し離れた丘の上ですので、海を感じることは滅多にありませんが…

さて、だからこそ海らしい海にはちょっとした羨望があります。
海を眺めて春の気配を感じるなんて、風情豊かではありませんか。

せめて装いでその気分を少しでも体現できたなら。

そこでご紹介したいのがこのEELの新作、ハルミニットです。


もちっとしたコットンニットで、ボディの編みのゲージを等間隔で変えることでボーダーを表現しています。

無地でもよく見ればボーダーになっているのがお判りになるでしょうか。

形状そのものは癖のないスタンダードな形で、袖も敢えてプレーンな編み目に抑えることで、より胴の仕様を引き立たせています。

殊更に春や海を強調したデザインではありませんが、ともあれ暑すぎず涼しすぎずと程よい防寒性、コットンならではのさらっとした肌触りと、今から無理なく春を採り入れるのに適した一枚です。

いよいよ2月も後半に入りました。
春はもう、すぐそこまで迫ってきています。

オンラインストアはこちらです→ ホワイト×ネイビー/ ホワイト/ ネイビー


新しい日々をつなぐのは 新しい君と僕なのさ ~ MASTER & Co./ ベルト付パンツ

有難いことに大好評のblancのワイドパンツ、しかしながら今季着目すべきはそれだけではありません。

MASTER&Co.のパンツも負けじと実に魅力的な逸品です。

こちらはブランドを代表する定番品として作り続けられているもので、当店では今回他のアイテムとの親和性が高いベージュとオリーブカラーを、それぞれ別素材でご用意しました。

ベージュは高密度のしっかりとしたチノクロスで仕立てられています。

一方オリーブは風合いを損なわない程度に微量のストレッチが混ぜ込まれた、若干スラブ感のある生地です。

どちらも同型で、ヒップから太腿にゆとりをもたせ、裾に向かって窄まっています。
少し短めにロールアップするととてもバランスがよい形状です。

細かい部分も秀逸で、右腰にはチェンジポケットが設けられ

ファスナーにはヴィンテージ感豊かなUNIVERSALが採用されています。

また、ご覧の通りではありますが、このパンツにはいわゆるガチャベルトが付属しています。

洗いのかかったパンツと抜群の相性を誇り、特にこれからの時期には気持ちの好い雰囲気を演出します。

もちろんこのベルトは脱着可能ですので、他のベルトを使うもよし、そしてこのベルトを他のパンツに使うもよしと、なかなか嬉しいオマケですね。

さらに、腰裏にはサスペンダーボタンがついていますので、ここを活用するのもなかなか洒落ているのではないでしょうか。

どちらもユニセックス展開で、XSがレディース、SとMはメンズ向けのサイズ感です。

すでに店頭ではじわじわと動き出していますので、気になる方はお早めにどうぞ!

オンラインストアはこちらです→ ベージュ/ オリーブ


春雨の さはへふるごと音もなく ~ comm. arch./ Hardly Spun Cotton P.O.

お陰様で週末のイベントも無事終了し、きょうからまた日常が再開されます。

さてこのところの入荷ラッシュに伴い、店頭は次第に春仕様へとその姿を変えて参りました。

暖かなウールの外套はスプリングコートやジャケットへ。
厚手のセーターからハイゲージのもの、そしてコットンニットがその中心へ、着々と代替わりを始めてきています。

そんな中、われも忘れなさるな、と昨シーズンご好評いただいたニット専門ブランドcomm. arch.(コムアーチ)からも春から初夏にかけての爽やかな新作が届きました。

繊維の長さが特長のエジプト綿(細くしなやかな糸ができます)をぎゅっと強く撚った糸で編むことで、しなやかさとカラッとした肌触りを両立しています。

その素材のテクニカルな部分はさて置き一見とてもシンプルなデザインですが、そこはコムアーチ、一筋縄ではいきません。

まず、ガンジーセーターよろしくTシャツのように袖の角度を本体と直角につけ、肩部分を鹿の子編みとリブ編みに切り替えています。

袖からは編みが表裏逆転し

袖口のリブに近づいたところで再び編みが表に戻る、そんなトリッキーな仕様です。

裾は脇にスリットが設けられ、またIZODのポロシャツのように後ろが長く取られています。

これによってスポーティーな印象が生まれました。

素材は風合いが乾いているだけでなく、実際に細かい凹凸のため肌に触れる面積が軽減し、高温多湿の日にべたべたと鬱陶しく肌にまとわりつくことを抑えています。

それでいて比較的厚さはしっかりしていますので、今の時期から初夏にかけて装いを変えながら長くご着用いただけます。

落ち着いた雨雲色のワントーンは幅広いアイテムと容易に合わせられ、ついつい出番が増えてしまいそうです。

まだまだ気温の低い日が続きますので、こうした汎用性の高いものから少しずつ春気分を盛り立てていくのが健康的ですね。

オンラインストアはこちらです→ Hardly Spun Cotton P.O.


我が良き友よ ~ EEL/ ムッシュジャケット&ムッシュパンツ

毎シーズンご好評いただいているEELの定番セットアップが今年も素材を変えて登場しました。

シャープな細長いシルエットに軽い仕立てが絶妙な塩梅の、ムッシュシリーズです。

今シーズンはコットンナイロンのカラッとした生地を使用しています。

また、パンツのジッパープルをよく見れば

EELオリジナルの刻印入りにバージョンアップしましたね。

ネイビーはセットアップとしてはもちろん、ジャケット、パンツ単品でも使い回しの利く便利さが嬉しいところ。


春を迎え装いがどんどん軽くなる中できっと重宝することでしょう。

一方オリーブ。


こちらも単品でその魅力を発揮できますが、何といってもセットアップ着用時にそのポテンシャルを最大限に発揮します。

ドレスアップした方がいい、でもあまりフォーマルすぎるのもおかしい。
ビジネスシーン向きのスーツでもよいけれど、それでは何だか色気が足りない。
そういった判断に困るシーンで大活躍するのがこうしたクリーンなセットアップです。

このムッシュシリーズであれば、合わせるのはソフトなシャツにノータイまたはニットタイ程度で。
足元は丸みのあるプレーントウ(それこそ、明日明後日に当店でオーダーできるdelightful toolの靴のような!)やローファーなどをお薦めします。

毎日使うものではなくとも、いざというときにこうした気の利いた服をさっと用意できる。
都市生活を営む大人の男子たるもの、そうあるべきではないでしょうか。

オンラインストアはこちらです→
ムッシュジャケット ネイビー/ オリーブ
ムッシュパンツ ネイビー/ オリーブ


もともと特別なOnly One ~ HAVERSACK/ バイカラーバルマカーンコート

まさに洒落者の春を彩るために生まれた服と言えましょう。

HAVERSACKよりお届けするこの二色使いのバルマカーンコートは、このブランドならではの濃厚な滋味に満ちた一枚です。

本体にはコットン×ナイロン混紡の生地が採用されています。

見た目では気づかない程度に起毛した表面のしっとりとした手触り、仄かな色ムラのある独特な風合いに、特殊な加工(企業秘密だそうで…)を施すことで実現した高い撥水性が特徴です。

前立ては襟元フックの比翼仕立てという珍しい設計で、ボタンの開け具合によって覗くラペル部分の白色が目を惹きます。

風の強い日など、チンストラップを用いてスタンドカラーのように着るのもお薦めです。

立体的な前振り袖は仕立ての佳さを雄弁に物語ります。

背面のベントはボタンで深さを調節可能な仕様となっています。

要所要所で目に留まるボタンの素材は、プラスティックでなく水牛の骨です。
照らした光をピカリと弾くのではなく静かに染むような乳白色の趣きに、店主など目がとろんとなってしまいます。

これほどの魅力に満ちていながら、驚くことにネイビー配色のものは日本中でこのたった一枚のみしか流通していません。
つまりこれを逃せばそれっきり、他店様やメーカーからの手配もできないということです。

そんな極希少なコートですので、少しでも琴線に触れるものがあれば是非ともお急ぎください。

オンラインストアはこちらです→ バイカラーバルマカーンコート